FEDERICO DURAND
FEATURE 081

アルゼンチンの音楽家、フェデリコ・デュランドがいよいよ待望の再来日!豊かな自然を採取したフィールドレコーディング素材にそっと生楽器を寄り添わせた、彼の温かで有機的な音響作品はここ日本でも高い人気を誇り、12k、Home Normal、Own、Spekkなど世界の上質な電子音響レーベルを虜として次々と矢継ぎ早に作品が発表されています。ソロとしての活動の他に、Nicholas SzczepanikとのEvery Hidden Colorや伊達伯欣とのMelodiaなどのユニット活動から畠山地平をはじめとしたコラボレーションなど、他者との音の関わりも深めており、ますます耳が離せません。こちらはそんな彼の全10公演のジャパン・ツアーが開始される超直前のインタビュー。凍てつく寒い冬から柔らかな春の訪れを予感させる今日この頃。そんな肌に感じる情景にもぴったりな温かな音楽を聴きに、是非足を運んでみてください。




HOMETOWN
Buenos Aires, AR

MEMBER
Federico Durand (MELODIA, EVERY HIDDEN COLOR)

LABEL
12K (US)
HOME NORMAL (UK)
SPEKK (JP)
OWN (LU)
DESIRE PATH (US)
PUDU (LU)

WEB
FEDERICO DURAND
FEDERICO DURAND soundcloud
FEDERICO DURAND bandcamp

VIDEO

Live with Nicolas Melmann at MUMU Cordoba, 2015


El Pequeno Puente De Madera


El Pequeno Zorro Colorado





Federico Durand Japan Tour 2017



03 10 - Tokyo - Ftarri
03 15 - Tokyo - Spave M
03 16 - Tokyo - Ethnorth Gallery
03 17 - Tokyo - Ethnorth Gallery
03 18 - Tokyo - Anyouin Temple
03 19 - Niigata - Sakyukan
03 20 - Kanazawa - Kapo
03 22 - Toyama - Nowhere
03 24 - Kobe - Guggenheim House
03 25 - Nara - Sun+Moon+Star


total info: FEDERICO DURAND


+


experimental room #24



2017 03 19 SUNDAY

砂丘館

Open 17:00 / Start 17:30

Adv 3000JPY / Door 3500JPY / From Out Of Niigata 2500JPY / Under18 FREE!

live:
FEDERICO DURAND
MINAMO
KAZUYA MATSUMTO
ASUNA

more info: experimental rooms
まず初めに自己紹介をお願いします。

こんにちは、はじめまして!僕の名前はフェデリコ・デュランド、アルゼンチン出身のミュージシャンです。生まれたのはブエノスアイレス郊外だけど、今は家族と国の中央部の山岳エリアにあるLa Cumbreっていう小さな町に住んでるよ。リラやテープ、集めた楽器を使って音楽を作ってる。シンプルでドリーミーなメロディを作るのが好きなんだ。

いつどのようにして音楽の制作をスタートされたのでしょうか?

音楽づくりを始めたのは子供のころだね。子供のころは兄や友達と一緒に演奏してた。僕はおもちゃのサックスとブリキのドラム、おもちゃのギターを弾いてたんだ。それから6歳のときに、カセットテープと叔母の日立製テープレコーダーを使ってサウンドコラージュを作り始めた。その頃は、まさか大人になっても同じ方法で音作りをしてるなんて思わなかったよね。メロディーを夢中でループさせてさ。

新しい音楽の制作にはどのようなものにインスパイアされますか?

毎日の生活からインスピレーションを受けているよ。森と山に囲まれた町に住んでるんだけど、山の中で新しい場所や川を見つけたりするのが好きで、僕たちはよくアウトドアに出かけるんだ。あと、チャリティ切手を集めるのも好きなんだよね。すごく才能あるイラストレーターが描いたもの、20世紀初頭のデンマークとか北欧のが多いかな。すごくきれいなんだよ。他に好きなものといえば、本やCD、テープ、アナログレコードも好きだし、コーヒーと紅茶、あとは猫もね。

最新作とデビュー作はSPEKKからリリースされましたね。あなたにとってのSPEKKを教えてください。

SPEKKからファーストCDを出せるなんて僕はすごく幸運だと思うよ。ナオ・スギモト(SPEKK主宰者)のレーベルは最高のカタログの一つだよね。アートワークにもすごくこだわってるし、SPEKKのリリースすべてにあらゆる方向からすごく気を配ってる。僕はナオさんに感謝の気持ちでいっぱいだってことは言っておきたいな。彼のところから新作を出したり、彼とコラボレートするのはいつだって最高だよ。SPEKKはナオさんの人生であり、それ自体が芸術作品なんじゃないかと思う。いろんな作品のリリース一つ一つが、SPEKKという大きな素晴らしい作品の一部なんだ。僕の最新のアルバムは『Jardin De Invierno(冬の庭)』っていうタイトルで、レコーディングしたのはLa Cumbreに引っ越した頃に住んでた古い家なんだ。すごく寒くて広い家だよ!温室だったところに小さな作業スペースを作って、窓からは季節が移り変わっていくのが見えた。秋から冬には木の葉の色が変わっていくのとか、家の暖炉の煙なんかが見えるんだ。このアルバムのアートワークは、友達のセシリア・アフォンソ・エステヴェスが手掛けてくれた本当にスペシャルなものなんだよね。

もうすぐ日本にいらっしゃいますね。とても楽しみです!今回が2回目の来日となるかと思いますが、前回の来日についてはいかがでしたでしょうか?

初めて日本に着いたとき、嬉しすぎて言葉にならないくらいだったよ!日本行きは長い間の夢だったんだ!新しい出会いもあったし、ずっと知ってる友達にも会えて、日本中の素敵な場所でプレイできた。友達の伊達伯欣、畠山地平、テイラー・デュプリー、ステファン・マチュー、コーリー・フラー、hofli、Asuna、ウィル・ロング(Celer)、sawako、トモツグ・ナカムラ、ケン・イケダといった面々と一緒にプレイできたのも楽しかった!素敵なライヴ・パフォーマンスもたくさん見れたしね!熊野、鎌倉、東京、京都と、旅回りのミュージシャンみたいに一緒に生活して、すごく楽しい時間だった。友達の家族と知り合えたのも良かったし。初めての日本旅行では、日本の風景や文化の美しさを、日々の生活で感じることができたよ。だから今年の3月の日本ツアーも待ちきれない気分だよ!

好きな日本のアーティストを教えてください。

好きな日本人アーティストの名前を挙げるのって本当に難しいんだよね、たくさんいるからさ!畦地梅太郎の作品は大好きなんだ…。彼の浮世絵は本当に美しいよ。友達のサトシ・オガワに教えてもらって彼の作品に出会ったんだけどね(サトシの作品も素晴らしいよ!)。畦地の浮世絵を手に入れるチャンスがあって、オリジナルを2つ持ってるんだ。一つは娘の部屋に飾ってあるよ。あと、工藤礼子もすごく好き。彼女の音楽はすごく謎めいていて、「夜の稲」は僕のお気に入りのアルバムの一つだよ!大田垣蓮月(1791年生〜1875年没)っていう人を最近知ったんだけど、彼女の和歌と陶芸は素晴らしいね。あと、日本人の友達が作ってる音楽も大好きだよ。才能ある友達がたくさんいてラッキーだと思う…彼らの曲を聴くのも好きだし、CDも集めてるし、一緒にレコーディングしたり演奏したりするのも本当に楽しい。宮沢賢治の童話もいいし、子供雑誌「こどものくに」と、そのアーティストたち、特に武井武雄のイラストも好きだなあ。

オススメのアルゼンチンのアーティストを教えてください。

Suma Pazの作品をぜひ紹介したいな!彼女は本当に美しい、ぐっとくるフォーク・ミュージックを作ってるんだ。甘く切ない音楽で、すごく生々しいのに優しさがあって。ギターと、スペシャルな彼女の声と、それだけでできてる。彼女の音楽はアルゼンチンの農民の苦しい生活を歌ってるんだ。悲しいことにそういうのは僕の国でもほとんど忘れられてるんだけどね。機会があったら、ぜひこのビデオを見てほしいな。


Suma Paz - El Arbol Que Tu Olvidaste

今後の近い将来の予定を教えてください。

日本ツアーの間に、特別な限定作品を3本リリースする予定。畠山地平とのスペシャル・コラボレーションと、Melodia(伊達伯欣とのコラボ)の新しいCD、そしてhofli(津田貴司)との初めてのアルバム、このアートワークは、猫の手舎のふうやんのオリジナルだよ。日本から戻ってからは、パタゴニアに行って、氷河や赤、黄色、緑の森に囲まれた山の中のシェルターで1週間過ごす予定なんだ…。僕は音作りをして、友達がその冒険を撮影することになってる。それから、今年は12kからスペシャルなLPもリリースするよ。すごく古い壊れたアナログのCrumar(僕が初めて使ったシンセサイザー!)とペダルを使って一発録りしたんだ。あと、家族と一緒に、家で小さな本屋も始めて、すごくハッピーだよ。あらゆる年齢の人が楽しめる絵本に特化した本屋なんだ。日本ツアーのために、特別なお土産も準備したよ!

最後に日本のファンに一言お願いします!

みんなに会ってプレイするチャンスをもらえて本当に嬉しいよ!ぜひぜひ会いに来てね!本当にありがとう、アルゼンチンからビッグなハグを送ります!


+


[ENGLISH VERSION]

First of all, please introduce yourself.

Hello! Very nice to meet you! My name is Federico Durand, I am a musician from Argentina. I was born in the outskirts of Buenos Aires, but I live with my family in La Cumbre, a small town in the central mountain area of my country. I made music using a lyre, tapes and a small collection of instruments. I love to make very simple and dreamy melodies.

When and how did you start to create the music?

I started to make music during my childhood. I used to play music my brother and a friend when I was a child: I played a toy saxophone, tin-can drums and toy-guitar. Later, when I was six years old, I started to make sound-collages with cassette-tapes and my aunt's Hitachi tape-recorder. I didn't realize back then that I was going to make music in the same way when I grow up: a reverie of looping melodies.

What inspires you to create new music?

I took inspiration in everyday life. I live in a town surrounded with forests and mountains, we often go outdoors because we love to discover new places, rivers, in our mountain area. I also love collecting charity stamps: most of them were made by very talented illustrators in early XX century in Denmark and Nordic countries. They are really beautiful. Also, I love books and CDs, tapes and vinyl records. I love coffee and tea. I also love cats.

Your latest and debut records were released by SPEKK. What is SPEKK for you?

I am fortunate to have released my first CD through SPEKK. I think Nao Sugimoto's work (SPEKK owner) is one of most wonderful label catalogues. He also cares very much about artwork and every SPEKK release is very special in many ways. I want to say I feel that I am full of gratitude with Nao-san: it's always a great pleasure for me to release a new work and collaborate with him. I think SPEKK is his life-artowork, every release is like a part of a big and wonderful work. My last album is called "Jardin De Invierno" (Winter Garden): it was recorded in the old house where we live when we moved to La Cumbre. It was a very cold and big house! I arranged a small work place in the winter garden and from the window I could see the pass of the seasons, the change of color in trees and during Autumn and Winter, the smoke of fireplaces of houses. The artwork of this album is really special; it was made by my good friend Cecilia Afonso Esteves.

You will come to Japan soon. I can't wait! I think this will be your second time visiting Japan. How was your first time visiting Japan?

I can't express how happy I was the first time I arrived to Japan! I was dreaming about this travel for such a long time! I meet many new and old friends I knew for a long time, played music in beautiful places all around Japan. It was a pleasure to play music with my friends Tomoyoshi Date, Chihei Hatakeyama, Taylor Deupree, Stephan Mathieu, Corey Fuller, Hofli, Asuna, Will Long (Celer), Sawako, Tomotsugu Nakamura, Ken Ikeda! And also had the chance to see many beautiful live performances! We spent special times in Kumano, Kamakura, Tokyo and Kyoto, living together as travelling-musicians. Also, I was really lucky to know my friend's families. I felt the beauty of Japanese landscape and its culture in everyday life when I made my first travel. So, I can't wait to travel to Japan during March 2017!

Do you have any Japanese favorite artists?

It's really difficult to name my favorite Japanese artists because I have so many! I love Umetaro Azechi's work... he made very beautiful ukiyo-e and I had the chance to meet his work though my friend Satoshi Ogawa (also I admire his work!) I had the chance to have two original ukiyo-e made by Azechi: one is in my daughter's room. Also, I really admire Reiko Kudo: his music is really full of mystery and I think her work 夜の稲 is one of my favorite albums ever! Recently I discovered Otagaki Rengetsu's work (1791-1875), his poetry and pottery work is really beautiful. I also love the musical work made by my Japanese friends, I am fortunate to have so many talented friends... and I love to listen to their music, I collect their CDs and it's a pleasure to record and play music with them. I love Kenji Miyazawa's stories. Also, I love "Kodomo no kuni" children's magazine and it's artists, specially Takei Takeo's illustrations.

Can you tell me any Argentine artists who you recommend?

I would love to introduce you the work of Suma Paz. She made really beautiful and touching folk music. It's really bittersweet music, very raw and tender at the same time, made only with guitar and her special voice. Her music told about the hard life of peasants in Argentina. Sadly, it's quite forgotten in my country. Please, if you have the chance, see this video:


Suma Paz - El Arbol Que Tu Olvidaste

Please let me know your plan in the near future.

I will release 3 special and limited works during my Japanese Tour. A special collaboration with Chihei Hatakeyama, the new Melodia CD (along with Tomoyoshi Date) and our first and album along hofli (Takashi Tsuda) with an original work made by Fuuyanm Neconotesha. After my travel to Japan, I will go to the Patagonia and will spend a week in a mountain-shelter surrounded by glacier and a red, yellow and green forest... I will make music and my friends will film this adventure. Later, this year I will release an LP through 12k, a very special one as it was made in one take using a very old and broken analog Crumar (my first synthesizer!) and some pedals. With my family we had open a small book-shop in our house! We are really happy. Our small shop is focused in illustrated books for all ages. Also, I made very special souvenirs for my Japan Tour!

Please give a message to Japanese fans!

I am so happy to have the chance to play music and meet you! Please, come and say "hello"! Thank you very much! A big hug from Argentina!



INTERVIEW in February 2017
TRANSLATED by Naoko Yamamoto
TEXT by Masato Hoshino