LIEVEN MARTENS MOANA
FEATURE 083

世界の様々な奥地で採取されたフィールドレコーディングによる天然音と電子音を掛け合わせた楽園アンビエント・ミュージックで人気を博すDolphins Into The FutureことLieven Martens Moana(リーヴォン・マーティンス・モアーナ)。アマゾンを題材にしたFinis Africaeの名盤をまるごと音素材にして、更なる仮想アマゾンの奥地へと足を踏み入れてしまった2017年度大注目な最新作『Three Amazonian Essays』(EMレコード)を引っ提げて、私たちの愛すべき「イルカおじさん」が盟友スペンサー・クラークの最新名義Typhonian Highlifeとともにもうすぐ来日!ということで、ファミリーとのバカンス中にこちらのショート・インタビューに答えて下さりました。ご本人の人柄の良さが伝わる、どれもいい意味でざっくりな回答(笑)ですが、来日公演の予習がてらに是非どうぞ!




HOMETOWN
Antwerp, BE

MEMBER
Lieven Martens Moana (DOLPHINS INTO THE FUTURE)

LABEL
EM (JP)
EDICOES CN (BE)
PACIFIC CITY SOUND VISIONS (BE)
AGUIRRE (BE)
FONAL (FI)
UNDERWATER PEOPLES (US)
NOT NOT FUN (US)

WEB
LIEVEN MARTENS bandcamp
LIEVEN MARTENS MOANA soundcloud

VIDEO

A Transcript From Ambae Isle, Scherzo II


CA2M 3 JUNIO 2010 - Picnic Sessions


Trailer for "Canto Arquipelago"





Lieven Martens Moana & Typhonian Highlife Japan Tour 2017



10 11 - Tokyo - Dommune
10 13 - Tokyo - WWW
10 14 - Niigata - Enkikan
10 15 - Kyoto - Soto
10 19 - Osaka - Conpass

total info: EM Records


+


experimental room #26



2017 10 14 SATURDAY

燕喜館

Open 17:00 / Start 17:30

Adv 3000JPY / Door 3500JPY / From Out Of Niigata 2500JPY / Under18 FREE!

live:
LIEVEN MARTENS MOANA
TYPHONIAN HIGHLIFE

dj:
PAL

more info: experimental rooms
まずはじめに自己紹介をお願いいたします。

こんにちは、リーヴォン・マーティンス・モアーナです。みんな元気?

いつどのようにして音楽の制作を始められたのでしょうか?

ちょっと思い出せないな。多分1981年とかその頃、おっぱいが欲しくて泣いてたころかなあ。

10月にEMレコードから最新作『Three Amazonian Essays』がリリースされますね。どのようにして本作は制作されたのでしょうか?

何十年か前のFinis Africaeのアルバム『Amazonia』を解釈したものなんだ。オリジナル音源を自分のサウンドアーカイヴ(チェーンソーの音、犬の鳴き声、雨音、ETCの音とか…)とミックスして作ったパートもあるし、Melodyne(ソフト)を使って抽象化した部分もあるし。

どのようなものにインスパイアされて音楽を制作されていますか?

思いつきだね。

ズバリあなたにとって「フィールド・レコーディング」とは?

思いつき。直感。

Edicoes CNとしてレーベルを運営されていますが、調子はいかがですか?

調子はいいよ!

まもなく来日されますね。とっても楽しみです!これが2度目の来日となるかと思いますが、日本についてはいかがですか?

音楽を演るってことに関して言えば、日本は世界中でもかなり好きな国だよ。あのオープンな感じ、熱意と熱狂は他の国ではなかなか見られるものじゃない。それから日本の美学やデザイン、食べ物、サウンド、詩とかの感覚はすごく尊敬してるんだ。

好きな日本のアーティストはいますか?

武満徹、湯浅譲二、三島由紀夫、川端康成。

オススメのベルギーのアーティストを教えて下さい。

Jacques Bekaert、Floris Vanhoof、Hiele、Pierre Bartholomee、Af Ursin、Dennis Tyfus、Miaux、Jacqueline Fontyn、それとこのリンクに出てるバンド。

http://thewordmagazine.com/music/the-14-favourite-belgian-releases-of-roman-hiele-and-lieven-martens-moana/

近い将来の予定を教えて下さい。

今はLuz De Taviraの素敵な別荘にステイしてるんだけど、明日の朝には地元に戻るよ。

日本のファンに一言お願いします!

またみんなに会うのを楽しみにしてるよ!


+


[ENGLISH VERSION]

First of all, please introduce yourself.

Hello, my name is Lieven Martens Moana. How are you?

When and how did you start to create the music? This is kinda difficult to remember. Probably somewhere around 1981 when crying for milk.

Your new record "Three Amazonian Essays" will be released from EM Records on October. How did you make this record?

It's an interpretation of Finis Africae's Amazonia album that came out a few decades ago. Parts are created with using the original sound source and mixing these in with excerpts of my sound archives (chainsaws, dogs, rain, electronic vignettes...). Other parts are abstractions using Melodyne software.

What inspires you to create new music?

Ideas.

What is the field-recording for you?

Ideas. Intuition.

You are running the own label as Edicoes CN. How is it going?

Good!

You will come to Japan soon. I can't wait! I think this will be your second time visiting Japan. What do you think about Japan?

Japan is my favorite country of the world when it comes to performing music. The openness, dedication and enthusiasm is rarely met in other parts of the world. Furthermore I highly regard the Japanese feel for aesthetics, design, food, sound, poetry, et al.

Do you have any Japanese favorite artists?

Toru Takemitsu, Joji Yuasa, Yukio Mishima, Yasunari Kawabata...

Can you tell me any Belgian artists who you recommend?

Jacques Bekaert, Floris Vanhoof, Hiele, Pierre Bartholomee, Af Ursin, Dennis Tyfus, Miaux, Jacqueline Fontyn, ...and these:

http://thewordmagazine.com/music/the-14-favourite-belgian-releases-of-roman-hiele-and-lieven-martens-moana/

Please let me know your plan in the near future.

I'm currently staying in a nice holiday house in Luz De Tavira, and will be flying back home tomorrow morning.

Please give a message to Japanese fans!

Looking forward to meeting you again!



INTERVIEW in September 2017
TRANSLATED by Naoko Yamamoto
TEXT by Masato Hoshino